【ユニークなDIYデスク50選】安くオシャレに!オフィスデスクDIY術を大公開!

モチベーション・はたらく環境

あなたは今のデスクに使いづらさを感じていませんか?
自分に合ったオフィスデスクに出会うのは難しいですよね。
PC画面を見続けるデスクワークが増え続ける中で、自分に合わないデスクを使用することは、肩こりや腰痛の原因になります。
多くの方は、使いづらさを感じていても、デスクをDIYするのは難しそうと考えてしまいがちです。

けれど、実際にデスクをDIYすることは難しいことではありません!

デスクをDIYすることで、世界で一つだけの、自分に合ったデスクが作れます。
自分の背丈に合わせたり、収納スペースを作ったり自分の作業に合ったデスクのサイズにするなど、使いやすい機能を付けることもできます。
また、コストがかからないのもDIYの魅力です。

そこで今回は、オフィスデスクをDIYする方法をご紹介します。
面白いDIYデスクのアイデアから、簡単ですぐに真似できるデスクの制作方法まで紹介しています。制作手順を知って、デスクDIYするきっかけにしてください。

まずは、ユニークなオフィスデスクをDIYした事例をご紹介します。
その数なんと50事例!自分の作りたいデスクのイメージを膨らませてみてください。

0.ユニークなオフィスデスクDIY事例50選
1.そもそもDIYってどんなこと?
  1-1.DIYとは
  1-2.デスクをDIYするメリット
2.オフィスをDIYした企業へ直撃!
 2-1.株式会社アールキューブ
 2-2.株式会社MEJ
3.自分好みにデスクDIYをやってみよう
 3-1.事例付き!簡単なデスクDIY方法
 3-2.デスク周りもDIYしてみよう!
4.まとめ

0.ユニークなオフィスデスクDIY事例50選

職種や使いやすさに合わせて、デスクをつくった事例を紹介していきます。
こんなアイデアがあったのか!と目から鱗間違いなしの面白いDIYアイデアが盛りだくさんです。

http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2012/09/pcdesk.php
PC5台が一度におけることに加え、作業する際に見やすい半円型のデスクとなっています。
ディスプレイをいくつも見て作業する方には魅力的なデスクです。

http://blog.wktk.co.jp/archives/266
こちらもディスプレイを多数必要とする方に向いたデスクとなっています。
デスクの奥行きを削り、コンパクトになっています。
また、キーボードが出し入れできるため、無駄な場所を取らないので他の作業の際にも使いやすいです。

https://ameblo.jp/dtmdeskdiy/entry-11029616780.html
デスクには使用用途が多数あります。
仕事をしたり、趣味に使ったりするときに、自分の都合によってデスクを変化させたい、そんな要望に応えるデスクです。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/09/news028.html
こちらは液晶タブレットを机に埋め込んだデスクをDIYしたものです。
タブレットを使わないときはマットを引くことで、片付ける時間も削減されます。また、デスクの正面部分は自分の体に合わせて肘置きにもなるように設計されているので体の負担も少ないです。

http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20121006/Lifehacker_201210_121006diydesk.html
PC周りのケーブルがすべて収納できるデスクになっています。

http://www.apartmenttherapy.com/tims-dual-use-home-office-the-114929
こちらは開閉することができるので、開けばデスク、閉じれば収納棚と一石二鳥なデスクアイデアです。開くと右の画像のようにデスクとしては十分な作業スペースが出来ます。

http://watchmono.com/blog-entry-2497.html?sp
IKEAのデスクを利用して作られたデスクとなっています。
上蓋をあけるとモニターがでてくるデスクなので、スペースを取りません。

http://watchmono.com/blog-entry-7514.html
キャビネットの蓋として利用されていますが、蓋を引き上げるとデスクになります。
部屋のスペースを取らないデスクになっています。

http://dateyome.blogspot.jp/2016/01/pcdiy.html
引き出せるシステムのデスクになっています。
スペースの心配や収納に困ることがないのが特徴です。

http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20121111/Lifehacker_201211_121111deskdiy.html
カップボード用の扉とテーブルの脚を利用して作られたデスクです。
折りたためるので収納に便利です。

https://www.lifehacker.jp/2011/12/111129reconstructedwork.html
こちらは棚に棚を組み合わせたスタンディングデスクです。
あまりスタンディングデスクは馴染みがないかもしれませんが、座ることで起こる腰痛などの改善にもなります。

http://kechamayo.jp/news/archives/8679
押入れを利用してDIYしたスタンディングデスクになります。
部屋の一部を利用してデスクを制作してみてはいかがでしょうか。

https://blogs.yahoo.co.jp/passol_ww_natrium/39337527.html
こちらはデスク内に埋め込まれたデスクになります。
移植などの作業には専門的な知識が必要ですが、こだわり溢れるデスクですね。

http://www.gizmodo.jp/upload_files/1-4.html
こちらもPCをデスクに埋め込んだものです。
DIYとは思えないほど、完成度の高いDIYデスクになっています。

http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20130115/Lifehacker_201301_130115workspace.html
こちらは、PCをデスクに埋め込んだデスクとなっております。
また、デスクの高さ調節もボタン一つで行えます。
DIYならではのアイデアに富んだ画期的なデスクになっています。

http://watchmono.com/blog-entry-2327.html?sp

こちらはピアノを改造したデスクです。
なかなか思いつかないアイデアとなっていますがPCデスクとしても十分利用できます。

http://ameblo.jp/j36/entry-11994952350.html
液晶タブレットをデスクに埋め込んでいます。
デスクと液晶タブレットとの段差がなくなることで、不快さを感じさせないデスクとなって負います。

http://nukoten.blogspot.jp/2012/06/max-1.html
こちらもタブレットを埋め込んだデスクです。
埋め込むことでデスク周りも片付きますね。

https://www.lifedesignedit.com/pc_desk_with_recliner_chair
リクライニングとPCモニターを組み合わせたデスクアイデアになります。
リクライニングした際に、デスクも傾くので、首が疲れずリラックスした状態で作業ができます。

http://watchmono.com/blog-entry-4458.html
全て自作されたこちらのデスクは、モニター部、周辺機器置き場、キーボード・マウスと段ごとに収納するものが決まっています。

http://watchmono.com/blog-entry-5086.html
こちらは天板を支える脚がないデスクです。
デスクには支えとなる脚が必要ですが、こちらは棚受けを利用して天板を支えています。

http://kankanlife.biz/post-174/
部屋の一部分のスペースを有効活用し、デスクをDIYしています。
自分の部屋に合わせてDIY可能なので自分の体型にあわせてアレンジもしやすいですね。

http://home.smart-ness.net/diy/pc_desk/
デスクだけでなく、PC周りの機器が収納できるところもDIYしています。
収納できる部分の上に、モニターを置くこともできます。

http://docomo.txt-nifty.com/blog/2009/10/post-6f2e.html
端材を組み立てて作られたデスクです。
カントリー調に色付けされ、あたたかみのあるデスクになっています。

http://reroom.jp/leleweeze/room/0bseRx
こちらは素材にアルミ、天板にアクリルを使用したデスクです
アルミを使用しているため、スタイリッシュなデザインになっています。

http://france878perle.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-97ad.html
すのこを組み立て棚を作ることで、収納スペースが少ない空間でも代用できます。
デスク周りに収納スペースが少ない人にオススメです。

http://www.interiorhacks.com/archives/1585
壁掛けのデスク、収納スペースが斬新なデザインです。
すのこの組み合わせ次第で自分流にアレンジできるのもポイントです。

http://www.interiorhacks.com/archives/1585
ユニークな形のデスクが目を引くデザインとなっています。
丸みを帯びているので暖かみを感じます。

http://www.interiorhacks.com/archives/1585
シンプルでスタイリッシュなデザインが素敵なデスクです。
収納スペースも多くあり、使い勝手もよさそうです。

http://design.style4.info/2014/01/nordic-style-workspaces/

シンプルながらも使いやすい、広めのデスクとなっています。
木の温かみを感じるデザインですね。

http://design.style4.info/2014/01/nordic-style-workspaces/

モノクロでまとめたスタイリッシュなデザインのデスクとなっています。
壁に掛けられている小物入れもデザイン性が高いうえに、使いやすそうですね。

http://design.style4.info/2014/01/nordic-style-workspaces/

キャビネットを挟んで隣り合うデスクとなっているので、デスクの場所をとりません。
シンプルでオフィスを選ばないデザインが良いですね。

http://www.interiorhacks.com/archives/12800

こちらはなんと段ボールでできた組み立て式のデスクとなっています。
軽量なので持ち運びも可、耐久性もあるユニークなデスクです。

http://watchmono.com/blog-entry-2187.html

アルミ管をふんだんに使用したスタイリッシュな仕上がりのデスクです。
折りたたみ式のデスクや、回転式のサイドテーブル等、用途によってデスクを
使い分けられるのが良いですね。

http://www.gizmodo.jp/2010/10/diy_38.html

すのこを積み重ねて作られたデスクとなっております。
今までの発想にない、斬新なデザインが特徴的ですね。

https://www.roomie.jp/2017/02/373506/

こちらは立って作業を行えるスタンディングデスクとなっております。

板を差し込むだけで自由自在にレイアウトを変えることができるので使い勝手も良いです。

http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2007/01/post_174.php#more

棚や引き出しが設置されており、収納スペースが多いのが嬉しいですね。
縦に長いデスクなので、横幅を取ることなくおけるので、狭い空間には最適です。

http://www.bob-bess.jp/XP/fd44196.html

シンプルな作りで使いやすそうですね。
横幅が広いので、1人でゆったり使う使い方や、2人並んで作業する使い方もできます。

https://findy.jp/5242

カラーボックスを使用し、つくられたデスクとなっております。
デスクが大きいので、ゆったりと使えるのが嬉しいデザインです。

http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20110804/Lifehacker_201108_110803transformerbedworkspace.html

こちらはなんとIKEAのロフトベッドをデスクに改造したものとなっています。
ベッドから、デスクに大変身をとげるなんて驚きです!デスクが広いのも嬉しいポイントです。

http://1inte.com/life/diy/d-desk1/

既存の棚とサイズがピッタリ合うデスクをDIYで作られたそうです。
木の板を組み合わせるだけで完成し、無駄なスペースができずにいいですね。

http://www.asahi-net.or.jp/~rn8t-nkmr/diy/pc-desk/index.html

パソコンデスクを設置する際に面倒なのが、ケーブル類をどうするかという点ですよね。
こちらのデスクの幕板の裏には、テーブルタップ、ACアダプタ、ケーブルなどが見えないように収納でき、とっても便利です。

http://abcdefg.jpn.org/zgazou/PrvtDIY/cc_desk.html

こちらはキャスター付きのデスクです。
移動が簡単なので、席替えや模様替えの際は便利ですね。

http://www.interior-heart.com/interiordesign/sunoko/item12.html

こちらはすのこを使って作ったデスクです。
圧迫感もなくシンプルなので、どんなオフィスにも合いそうです。

http://ameblo.jp/nana10-hana14/entry-11445216434.html

カウンターにも大きなテーブルにもなるこちらのテーブル。
用途によって使い分けられるのは、利便性が高いです!

http://www.kimpalife.com/entry/2016/08/17/

棚3つと天板2つをつなぎ合わせて壁一面をデスクに。
広々使えるうえに収納もでき、作製も難しくなさそうです。

http://www.kimpalife.com/entry/2017/05/07/

既存のチェアに合わせて作られたパソコンデスクです。
木のぬくもりを感じられ、広く使えるデスクは作業効率も上がりそうです。

https://www.facebook.com/pillarbracket/photos/

こちらはピラーブラケットを使った2×4材を支柱にして、天板を取り付けたものです。
地震対策にもなり、収納の幅が広がりそうですね。

http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2014/11/post_745.php#more

こちらはパソコンをスライド式収納できます。
使わない際は収納出来てスペースが広く使えるのが良いですね。

http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2013/03/post_654.php#more

パソコンの下に小物を置けるスペースがあります。
完全に自分の使いやすいようにカスタマイズできるのがDIYの醍醐味ですね。

http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2013/10/post_705.php#more

一見戸棚に見えるこちらのデスクですが、スライド天板をスライドさせるとパソコンの操作ができます。
下の部分にはプリンターも収納でき、利便性も高いです。

自分の働きやすさにこだわったデスクアイデアを紹介いたしました。このようなこだわったデスクはあまり製品化されないため、自分でDIYしてしまう方が多いです。事例の中で、あなたにとって魅力的なデスクはみつかったでしょうか。

1.そもそもDIYってどんなこと?

自分のオフィスデスクをDIYしてみたくなるメリットを紹介します。
DIYは自分で行うという意思が重要です。DIYへのモチベーションを上げるために参考にしてください。

1-1.DIYとは

DIYは”Do It Yourself”の略称となっており、”自分自身でやる”という意味を持ちます。
以前までは、日曜大工ということで男性のイメージが強いことで知られていましたが、最近では自分のオリジナルなものにアレンジすることもDIYと示され、こちらは女性に人気があり、自分のデザインを手軽に行えることから現在の流行の一つとなっています。

DIYはいまや男性の力仕事ということではなく、手軽で女性でもできることが大きなアピールとなっています。そのため、女性でも使いやすい工具などがホームセンターでも見かけることが多くなりました。
DIYについてまだよくわからない初心者のために、工具の使用方法などを教えてくれる教室(DIY FACTORY: http://www.diyfactory.jp/)もあります。実際に教えてもらえることでDIYのおもしろさが実感できます。

1-2.デスクをDIYするメリット

DIYをすることのメリットは以下の3点があげられます。
① 世界で一つだけの、自分の好みのデザインが作れる
② 自分の使いやすい機能がつけられる
③ コストがかからない

① 世界で一つだけの、自分の好みのデザインが作れる
デザインにこだわりたい方、自分の好きな柄を好きなところに装飾することがDIYの醍醐味となっています。
また、自分自身でつくることで必ずしも全く同じものは作れません。これにアレンジを加えることでよりオリジナリティが増すこともできます。

② 自分の使いやすい機能がつけられる
デスクによって高さが合わない、幅が足りない、自分の作業スペースに使いづらさを感じている人は少なくありません。
そのような点は自分自身が設計士となることで、自分の働くスタイルに合わせて、デスクをDIYすることが可能です。

③ コストがかからない
インテリアショップなどでデスクを購入するとある程度の金額がかかってしまいますが、実際に自分で作れば材料費のみでコスト削減に繋がります。
材料費も工夫をすれば、かなり安価にそろえられます。

デスクをDIYしたいという気持ちになっていただけたでしょうか。けれど、デスクをDIYするには時間がかかる、一人でつくれるのかなど様々な不安な部分があると思います。
そこで、次章では実際にオフィスをDIYした企業さんへお話を伺ってきました。
デスクをDIYする中で、ヒントとなる部分が多いので、ぜひ参考にしてみてください。

2.オフィスをDIYした企業へ直撃!

素敵なオフィス内装の企業さんからデスクの作り方を取材してきました。
この2社がオフィスで実際に使用しているデスクの作り方は3章で紹介しています。デスクをDIYすることに不安を感じている方は、合わせて参考にしてみてください。

2-1.株式会社アールキューブ

「結婚式の新たな常識を作る」をビジョンに掲げ、ウエディング事業を行っている株式会社アールキューブ代表取締役山崎令二郎様にインタビューしてきました。
オフィスの環境は、グリーンが全体的に置いてあり、開放感のあるスペースなのでカフェに間違えられることも多々あるそうです。オフィスと打ち合わせスペースを自由に変更できる魅力的なオフィスです。

――DIYを行った経緯やきっかけなどはあったのでしょうか

「現在表参道にオフィスを構えるアールキューブは、賃料が多くかかってしまうため、移転時のコストを抑えたかったんです。」

――DIYデスクのこだわりは?

「基本のテーブルサイズは一人当たり巾60センチほどとされていますが、当社ではそれは広すぎるので、一人分の広さを50センチとしています。理由としては、お客様との打ち合わせも回転率を上げなければならないから。その場合、限られたスペースでなるべく多くの人が座れるようにしたかったんですけど、なかなかいいサイズが見つからなかったのでデスクをDIYしました。」

――デスクをDIYするうえで気を付けた点などがあれば教えてください

「お客様との打ち合わせスペースのデスクのため木のとげが刺さらないように、やすりをかけてニスを塗る作業を行いました。」

――DIYを通して社内の雰囲気に変化があったのでしょうか
「今まで部署が違う人たちと、一緒に何かを作り上げることはなかったので、そこで会話が生まれたりしました。」

 

“株式会社 アールキューブ”
事業内容 会費制の結婚式に特化した「会費婚」を展開する、結婚式の新しい常識をつくる
住所 東京都渋谷区神宮前5-46-16 IL CENTRO SERENO 1F
サイトURL https://rcubeinc.com/

2-2.株式会社MEJ

「イノベーションを通じて世界をもっとワクワク」を理念に掲げ、自社ブランドのサプリメントなどをインターネットにて販売を行う株式会社MEJ代表取締役古賀徹様にインタビューしてきました。
オフィスの環境として、内装のほとんどをDIYでリノベーションしています。
そのクオリティは写真を見ていただくとわかりますが、かなり高いものとなっています。
また、使用した工具を飾っているMラボも魅力的です。

――DIYを取り入れようと思ったきっかけはなんですか?
「アメリカのシリコンバレーで多くの企業を見ていたときに、古いビルをフルリノベーションしている企業がほとんどでした。その文化がクールだったことと、ちょうどオフィスを探しているときに取り入れられるオフィスがあったことがきっかけです。」

――コストはどのくらいでしたか?
「150万円くらいで済みました。見積もりは一応出してもらいましたが、数千万ほどかかったのでDIYしてコスト削減もできました。」

――社内の雰囲気に変化はありましたか?
「自分たちで内装を作りあげたので、みんな楽しそうに働いています。リノベ―ション設計の際には、自分の意見を言ってくれるようになってくれました。」

“株式会社 MEJ”
事業内容 ヘルスケア領域におけるダイレクトEC事業
住所 東京都港区東麻布1丁目4-2 THE WORKERS & CO 2F
サイトURL http://www.mejy.jp/

 

デスクのDIYについてインタビューさせていただきました。いかがですか?デスクをDIYすることはあまり大変なことではなかったことが分かったと思います。
またオフィスでDIYを行うことは、社内コミュニケーションの一つとされていました。株式会社アールキューブ様、株式会社MEJ様インタビューに協力していただきありがとうございました。

 

3.自分好みにデスクDIYをやってみよう

実際にデスクを制作しようと考えても、手順などはある程度把握しておきたいものです。
そこで、2章で取材を行ったアールキューブさんとMEJさんのデスクの制作方法と真似するだけで自分に合ったデスクをDIYする方法を合わせて3-1で紹介します。
次に、自分の働き方にあったデスクの参考事例を、3-2にて紹介します。
3-3ではデスク周りのDIYアイデアを紹介します。

3-1.事例付き!簡単なデスクDIY方法

〈アールキューブさんのデスク制作方法〉
アールキューブさんのDIYデスクの制作方法を紹介します。
こちらは二台合わせて、四人掛けの打ち合わせデスクとして利用されています。

“アールキューブ”

  • 材料
    ・天板:看板(費用:¥4,000)
    店舗などで立てかけられている看板を天板として利用しています。
    ・脚:鉄柱(¥25,000)
  • 制作手順
    ①天板となる看板をやすり、ニスを塗る
    ②天板と鉄柱をねじで留め合わせる
    天板と鉄柱、この二つを写真のように合わせてデスクが完成します。
  • 制作時間
    2人で30分程度
    天板の発注などを含めると2週間ほど時間はかかりますが、合わせるだけの時間のみ記載しています。

〈MEJさんのデスク制作方法〉
こちらのデスクは、来客対応や、大人数でのミーティングの際に利用されています。

“MEJ”

  • 材料
    ・天板:工事現場で使用される足場材
    ・デスク:以前のオフィスでも使用していたデスク
  • 制作手順
    ①天板となる板を、デスクの大きさに合わせて切りそろえる
    ②表面をやすり掛けする
    ③切りそろえた板をもともとのデスクにねじで留め合わせる
  • 制作時間
    10分ほど

<カラーボックスを利用してデスクを作る方法>
ホームセンターやインテリアショップなどで取り扱われているカラーボックスは、かわいいものからシックなものまで多様です。カラーボックスの上に天板を乗せるだけでデスクがDIYできます。

https://www.iscle.com/life/pc-desk-diy.html

●制作方法●

  • 材料
    ・カラーボックス
    ・合わせ板
    ・天板
    ・ねじ
    ・ボンド
  • 制作手順
    ① カラーボックスがデスクの脚となるように左右に2つ置く
    ② カラーボックスと合わせ板をねじで留める
    ③ 合わせ板の上にボンドを塗る
    ④ 合わせ板の上に、天板を接着する

カラーボックスで高さの調整は不要のため、初心者でも簡単にDIYできます。
こちらには、材料費や制作工程が詳しく書かれています。
http://www.interior-heart.com/interiordesign/colorbox/item13.html
https://www.iscle.com/life/pc-desk-diy.html

http://lovelyzakka.blog.jp/archives/6966886.html
こちらはデスクを2つDIYすることで、左右に並べてカウンター風に、デスクを向かい合わせてテーブルのようにアレンジが自由自在にできます。季節や仕事量に応じて、デスクを模様替えすることで気分転換にもなります。

カラーボックスだけでなく、キャビネットでも同様にデスクが作れます。
カラーボックスと同様の手順で制作可能です。

http://ameblo.jp/tokyo-interior/image-11110070618-11678195577.html

アルミ製のキャビネットを利用すればマグネットがつけられるので、収納面を増やせるデスクになっています。

<天板とあしを組み合わせる>
天板の色にこだわりたい方、脚のスタイルにこだわりたい方、シンプルにまとめたい方にお勧めするDIY方法です。
こちらも先ほどインタビューしたアールキューブ様同様の手順となっております。

http://roomclip.jp/photo/ZUeW

●制作方法●

  • 材料
    ・天板
    ホームセンター等、ネットにて注文できる木材屋さんもあります。
    マルトク ショップ http://shop.woodworks-marutoku.com/・脚(鉄柱など)
    IKEAなどで脚のみ購入可能
    ・ねじ
  • 制作手順
    ①天板をやすり、ニスを塗る
    ②天板と鉄柱をねじで留め合わせる

シンプルなつくりなのでデスクの収納面が減ってしまいますが、見た目がすっきりします。

また、自分の高さにあった机で作業することで、腰や目の負担が大きく変わります。
自分に合ったデスクの高さを調べるのはhttp://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/を参考にしてみてください。

〈天板も脚部分も全部自作DIY〉

https://ameblo.jp/crearc-design/entry-12070954395.html

●制作方法●

  • 材料
    ・木材
    ・木工ダボ
  • 価格
    ¥25,000
  • 制作手順
    ①木材をやすり、ニス付け
    ②木材に電動ドリルで接続箇所に穴をあける
    ③②の箇所にダボを打ち込む

脚と天板すべて木材を利用した手作りで、こちらも高さの調節は自分の体型に合わせて調整可能です。また、部屋の広さやスペースなど環境に合わせたデスクをDIYできます。こちらは既製品よりも大分コストを抑えられています。

けれども、実際に制作する際、自分で木材をのこぎりでカットしなければならないのかというとそうではありません。最近ではホームセンターなどで木材カットのサービスが普及しており、オーダーに合わせてカットしてもらえます。

デスクを作るにも、既製品を利用したりすることで様々なつくり方があります。
自分なりのデスクをDIYする参考にしてみてください。

3-2.デスク周りもDIYしてみよう!

デスク周りの収納もDIYしてみるのはいかがでしょうか。
デスクを自分好みのデザインで、さらに機能性も高いアイデアを紹介してきます。
こちらも真似しやすいアイデアが多いので、デスク周りの整理整頓をしたい方は参考にしてみてください。

〈ワイヤーラックで収納を拡大〉
オフィスデスクは、配線コードが多く、絡まったりするなど上手な収納ができません。
けれども、100円均一のワイヤーラックを用いてDIYすれば、ルーターや配線周りのごちゃごちゃした部分をなくしてくれます。
また、サーバーやデスクトップは熱くなりやすいので、熱を逃がしやすいワイヤーラックは重宝されています。

http://purity798.blog13.fc2.com/blog-entry-450.html

こちらのワイヤーラックを利用して、私もデスク周りの収納としてDIYしてみました。

●制作方法●

  • 材料
    ・ワイヤーラック(費用:¥108) 2個
    ・留め具(費用:¥108) 4個
  • 制作手順
    ①デスクにワイヤーラックの大きさに合わせて留め具を貼り付ける。
    デスクの天板の裏に写真のように貼り付けます。

    写真は机を下から撮ったものになっています。
    ②留め具にワイヤーラックを差し込む
    この2ステップで完成です。簡単ですよね。完成したものがこちらの写真になります。

こちらに、コード類であったり、イヤホンをかけたり、使い方は多種多様に広がるものが、ワイヤーラックの特徴です。

デスク周りの小物も自分の持っているものでアレンジしたりすることで、オリジナルなものになります。
こちらも紹介していきます。

http://roomclip.jp/photo/68JU

空いた空き缶や、ケースを利用してペン立てにリメイクDIYすることもできます。
装飾方法として。
・マスキングテープ
・折り紙
・ペイント
などやり方は人それぞれあります。
ペンや付箋でデスク周辺は散らかりがちですが、こちらを利用して整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。

http://roomclip.jp/photo/ZwvF

デスクの隅に引き出しを利用してみることで雑貨の収納にもなります。
また、コードの収納にも一役買ってくれます。
こちらは木箱だったものを、引き出しのように取り出せるように木の板を用いてDIYしたものになっています。

●制作方法●

  • 材料
    ・木箱 3個
    ・板 2枚
    ・ボンド
  • 制作手順
    ①木箱の奥行よりも大きめのサイズに板を切る
    ②木箱の奥行と同じくらいの細長く板を切る
    ③①の板に②を支えるようにボンドで取り付ける

http://www.pirameko-life.com/?p=3059
こちらはすのこを利用した、収納DIYとなっています。デスクの置き場所をほとんど利用せず、かつ効率的に収納機能を果たしているDIY術ですよね。
タブレットや電子機器の多いオフィスの方はぜひ参考にDIYしてみてください。

●制作方法●

  • 材料
    ・板材 2枚
    ・すのこ 2枚
    ・皿木ねじ 6本
  • 制作手順
    ①すのこの一枚は下駄をはずす
    ②板材を、すのこと同じ長さに合わせて切る
    ③①と②をL字型になるように、ねじで留める
    ④③ともう一枚のすのこを合わせ、ねじで留める

このように、持っているものが可愛かったり、特徴にあふれていると会話のきっかけになったりとコミュニケーションを取りやすくするという点があります。デスク周りの収納スペースを増やして快適なオフィスにしていきましょう。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。
オフィスデスクをDIYすることは、難しいことではありませんでした。
自分の働き方に合わせたデスクをDIYすることで、快適なオフィスライフが送れます。
一から作り上げることができなくても身近なものを利用することで、自分のデスクがDIYできます。
現在のデスクに使いづらさを感じている方は、ぜひ参考にしてください。